子守り?と抱っこはエピジェネよねー❣️

花冷えの風が、桜を🌸空へ舞い上げる?
少し肌寒い日は、赤ちゃんたちの足元は
少しくるんで温かくね!と、
ママへお話してアンヨをスリスリと(o^^o)

いろいろ工夫ができる事を、
子育て中のママやパパは自分の子どもで体験中❣️

おばあちゃんは、目ざとく?説明のパンプを見つけて
コレはどんな風に使えるのでしょうか?とお尋ねされて、
何でも質問できる!尋ねたいことがわかる所と付添いで参加して、
何だか、役立ちそう?とお察しもお早い(^_^)

説明にビジュアルを添えてわかりやすくしましょう❣️と、
以前に作った資料を見直して、紙芝居風にしてみました(^O^)❣️

初孫は、注目の的❣️ 
家族、親戚、みんなが、とにかく可愛くて
可愛くて、仕方がないとは❤️ ❓❓
このような赤ちゃんとの出会いだからこそですね〜(╹◡╹)♡

先日、桜守り🌸と呼ばれる造園職人さんのTVに、
桜の木のこと。。。お守りをしているだけ。。。と耳にしました(^_^)
育てる?事と、お守りはその広がりの大きさが違うそうな。
その人の言葉は、赤ん坊も昔は背中におぶっていただけ。
何も世話らしいことはしなくても、
そこから見える世界で育つのだと。。❤️
おもり!は、まもり!で、育てる事とは少し違うのだと知りました(^_^)

育児と子守り?? 広〜い目と心での関係が、お守りのような⁉️
そう言えば、
最近は子守りという言葉をあまり聞かなくなったかも??

見守り❣️つながる「お守り:おもり」は、
負担感や放任に思われているのかもしれないと。。(^^;;

赤ちゃんのホニャ〜とした寝顔をながめて、
子育て、育児、の元々は? 
おんぶに抱っこが始まりだったと思い出します。(╹◡╹)♡

その抱っこが、どうもうまく出来ない現代の事情に、
誰でもが、安心して抱っこと子守リができると良いね😊
ママ達の言葉を思い出しながら。。。

ママ達が、自由に出かけて、仕事へも行ける!自由に生きる❣️
不意の出来事にも我が子を守れる防災グッズとしての機能も
使用の工夫に入れました!
優しい心で見守りができますように(^_^)

パパも祖父母も、誰でもが子どもの世話ができることが、
子守り:お守リ⁉️だと思えば、愛情深い事だと気づきます。
赤ちゃんの寝顔は、幸せな想いを気づかせてくれます❤️